![]() |
100の質問に答えてみよう! |
最終更新2003.07.10
日頃エアマストークでお世話になっていますきわさんが、
「燃えろ!エアマスター!魂込めるぜ100の質問!(仮)」をつくられました!
ということで、管理人も回答させていただきたいと思います〜。
二次配布は禁止となっておりますので、自分も答えてみたい〜という方はきわさんのサイトへ。
<自己紹介してね!> 01. ハンドルネームを教えてください。星座・血液型・性別・生年月日は任意で。 HN/PNともに「くさなぎゆうぎ」です。 乙女座O型、誕生日は「のほほんで行こう!」さんの開設日と同じで、年齢はジュリエッタと同じです。 02. 参加している同盟・リングなどはありますか?(エアマス以外でも) エアマスター関連では「ヨクサルマスター宣言」「エアマスサーチ」です。 その他のリング・サーチに関しては、ジャンルものにいくつか。 03. ファン歴はどれくらいですか? 4/26の日記にハマったと書いてありました。2ヶ月半です。新参者でスミマセン。 04. ハマったきっかけはなんですか? 夜中アニメ放映の1話をチラ見して気になって、次にチラ見した4話で決定的にハマって、 気がつくと我が家には単行本が揃っていました。マキちゃんのカッコ良さと近年稀に見る アニメの質の良さ、パンチラの潔さと媚びのなさに惹かれました。 <アニメについて> 05. アニメ化おめでとう!一番燃えた回は?感想もお願いします。 燃えたという意味でしたら14話「輝け!スカイスター」です。 エアマスターの醍醐味である「飛ぶ」というアクションをあそこまで万遍なく魅力的に、 作画の乱れもほとんどなく描き切った回はないのではと思いました。 ファイアー!という意味ではないのならアニメ5話。歌わなかったことを払拭するぐらい、 原作にほとんど忠実で丁寧な演出と間合い、エビシューマイ話の挟み方、ジュリエッタの 表情、動き、声の「らしさ」、大西陽一さんの作画の良さ、文句のつけようがない回でした。 ずっと5話のクオリティが続けばいいのにと思っているのは秘密です(笑) 06. アニメならではの醍醐味やアニメになって良くなった点などを挙げてください。 ヨクサル節を抹消することなくすっきり記号化された絵はスゴイなと思います。 アニメの絵は自分がエアマス絵を描くときの描き分けの参考にしています。 私の場合は後ハマリでしたが、それでも、好きな漫画が動いているだけで、 いろいろ言いながらも、こんなにも幸せなことはないと思います〜。 07. カットされて悔しかったエピソードはありますか? 四天王関連のエピソード全般。飲みに誘われる四天王vs佐伯四郎を見たかった。 後は崎山のレイプエピソード。うまく処理されてましたけど、残念でした。 08. 同じくカットされて悔しかった「セリフ」は? 坂本ジュリエッタのTOKIO・サムライ・時の過ぎ行くままにの歌詞部分。 TOKIOとサムライはエピソードごと切られていたので気にならなかったですが、 「時を過ぎ行くままに」はセリフが差し替えられていてニュアンスが変わってしまっていました。 話のニュアンスが変わらないような言葉を考えてほしかったなーと贅沢なことを思ってみたり。 同じくジュリエッタ絡みで「とても、とても、とても愛している時は何て言えばいいんだ?」 のとても、が一つ分足りなかったこと。入れても1秒程度なので入れて欲しかっ…た…。 愛が三文字分減ったのではないかと(笑) 09. アニメに出てこなかったキャラ。やっぱり出して欲しかった人は? 浦木と山木田。まつだは出てくれてよかったです。まつだ好きです。 リーさんが切られないことを祈ってます。 10. アニメの月雄は、一体誰に命令されてザコ狩りしてたんでしょうか? 察しろ、もしくは原作を読め、ということだと思うのですが、アニメだけだとちょっと わからないですよね。実は麗一がストリートの裏支配者だったとかどうでしょう(笑) もしくは、麗一はいいとこのボンボンで、貧乏人の月雄を金にあかせて使役していて、 道楽でザコ狩りをさせているとか何とか(笑) 11. 「一番のハマリ役だ!」と思う声優さんは? 凄い勢いでジュリエッタです。ハマリ過ぎていてびっくりしました。 かったるい喋り方といい、間合いといい、声優さんなりに原作を研究していると思います。 叫ぶと全部ビバリーヒルズ青春白書のスティーブと同じ声なのが笑いどころですが(笑) 女性ではマキ。女性ながら迫力のある声、それでいて女性っぽさもある複雑な声質は、 まさにマキちゃんハマりだと思います。マキの微妙な内面の変化やバトルのキレ具合も バッチリ表現していて、若手女子声優のなかでは珍しいぐらい演技派だと。 相川智の声もよかったです朴さん…。 12. 個人的思い入れが詰った質問で恐縮ですが、リーさんの声は誰がいーと思うー? 堀内けんゆ…だめですダブルキャストになってしまう(笑) ええと、落ち着いた低い声なんだけどしゃがれても野太くもない、澄んだ声の人がいいです。 かといってカマっぽくない声希望です。声優さんは詳しくないので具体例無理ですみませ…。 そして谷仮面アニメ化の際にはリーさんと同じ声優で 中 岡 をお願いします(笑) 13. アニメ化で、もっとも納得いかない事は何ですか? 話数が短いこと。好きなエピソードが多すぎるので勿体無いです…。 とはいえアニメのサクサクしたテンポもまた違う気持ちよさがあって好きです。 14. 購入されたCDやDVD類を教えてください。っていうか買ってない人は買ってください。 片っ端から購入する予定です。 15. オープニングとエンディング、どっちかって言うと、どっちが好きですか? エンディング。歌詞とスピードの軽快さとコミカルさが大好きです。 マキシマムザ亮君さんの心地いい飛び具合は微妙にヨクサルワールドに通じると思います。 <格闘について> 16. 摩季の戦いの歴史の中で、一番熱くなっちゃったカードは? あまり考えたことなかったです。 強いて考えるなら、金ちゃんとのストリートファイトでしょうか? 同じ年齢ぐらいのファイターと戦ったのって金ちゃんが初めてだったと思うので、 「互いに制服同士、同年代の男の子とガッツンガッツン殴る蹴るをする女子高生」 という構図に燃え。しかも力が拮抗している様子、男女の遠慮のないスゴイ鼻血っぷりも 好きでした。他のキャラ勢ぞろいみたいな山場感、ラストバトル風の勢いにも燃えました…。 17. 実現したら面白いと思う対戦カードを教えてください? リーとジュリエッタ。気を表面で大爆発させる男vs感情を内面で大爆発させる男対決。 リーの一撃をジュリエッタは相殺できるのか、ジュリエッタの気の攻撃をリーは見抜き、 どう対処するのか、いろいろと気になることしきりです。 18. 燃えて燃えて燃え尽きた!あなたにとってのベストバウトとその見どころを教えてください。 ありすぎて困りますが、マキパパとシズナマン金ちゃんのバウトでお願いします。 離婚エルボーとかエマニエル夫人とかふざけ話を挟みながら、マキパパが確実に壊れていく (戻っていく?)描写と凄みは、初めて「マキパパって格闘家なんだ」と実感したお話でした…。 あと「やっぱマキの父親だ」って思いました。どんどん格闘家としてのスタイルが壊れていく 様子なんかは、根っこは壊れたくて&壊したくてしょうがなかったんだなあと。 19. ナイスなファイトベスト3!残りの二つは? 屋敷vsジュリエッタ。屋敷の駆け抜けっぷりとジュリエッタ分析が好きです。 あとリーさん絡みのバトルは全部好きです。八極拳大好き&気の使い手大好きっていうのも 大きいのですが、リーさんがファイト中に語る「八極の心」と「俺の拳風」への真っ直ぐな拘りと 己の一撃への信頼、一途さが大好きです…。 20. 必殺技のネーミング、一番ハートを鷲掴みにしたのは? 居酒屋ボンバー! あんな頻繁に出てくる技名になるとは(笑)あと胸ぐらドライバーも好きです。 おバカな技の名前が大好きです。 21. 武器はどこまで使っていいと思いますか?自転車はOKですか? 実際、月雄が工事用具を持ってきても驚かないかも知れません。 ああでも霊魂は未だに混乱中なのですが…。 22. 実際の格闘技は好きですか? 偏っていますが好きです。中国拳法とボクシングが好きです。 真っ直ぐで明快な戦い方が好きみたいで、蹴りも殴りもOKなルールのものとかは アメプロぐらいしか見ないかもです。中国拳法が好きなのは修行の過程なんかが 真っ直ぐで、努力が明快な力になる真面目な部分が好きなのかもです〜、あとは 単純に気という存在が好きです(笑) いまいち答えになってないかもですがスミマセンです。 23. 実際に格闘技はやっていますか? ええと、自転車なら乗れますが…あそこまではとても(笑) 24. 最強の格闘技ってなんだと思いますか? 格闘技というカテゴリで最強というものは、ないんじゃないでしょうか? そのとき、その格闘技で活躍するひとがどれだけ強いかで、何が最強と言われるかって 時代によって変化すると思います。そういう意味で、格闘技を超越したっぽい渺茫は、 「戦いの化身」なのでしょうか? 25. あなたがプロレスラーになったら入場曲は何にしますか? お約束ですがTOKIOでお願いします。 イントロ終わったら即効で奇襲をかけるひとになりたいです。 26. 筋肉が好きかー!? 首回りの筋肉と上腕二等筋が大好きです。 マキパパの筋肉が好みです…。 <ランキング1位を決めよう!> 27. では、最も筋肉が美しいと思うキャラをあげてください。 うわあ先に書いてしまいました!マキパパでお願いします! 胸ぐらドライバーすぎず、かつしっかりしたマッチョさが好きです。 28. 一番血が似合うのは誰ですかねぇ? 金ちゃん。いくら血を流してもニヤニヤしてるカイ戦の金ちゃんや、「面白ぇ!」と叫んでいる マキ戦の金ちゃんは非常にケンカの大将っぽく血が似合ってたと思いますです。 29. じゃあ、一番「鼻血」が似合うのは? マキちゃん。女子ながら大サービスの鼻血は潔すぎてカッコイイです。 鼻血を気にしない様子はまるで野放しの狂気のようでもあり、そのそら恐ろしさが魅力的です。 30. 好き嫌いではなく、一番美人&美形なのは?男女ひとりづつ挙げてください。 男子で美形なのは作品中客観的にでもジュリエッタ。 屋敷に「キレーな顔してやがる」といわれてたので男から見てもキレーなのでしょう。 もしかして舞竹くんかも知れませんが、舞竹くんがJr.だったら発展途上でしょうし(笑) 女子では崎山香織なのでしょうか。容姿を維持している自らの努力もあると思いますが、 学生時代が相当かわいかったので、素地もバッチリいいのではないかと。 エアマス女子のなかではいちばん女である自分に気を配っている人ですよね。 スーパーモデルを目指すという夢を目指してボディ作りに余念がないし、服装もカワイイ。 マキもモデル並のルックスとのことですが、容姿に無頓着そうという意味では原石だと…。 31. 久坂静菜製作物の中で、グットデザイン賞をあげるとしたら、どれ? 断然戦うマンです。しまいきれないバカが大好き。 32. 一番頭がいいと思うキャラクターは? 浦木。他のひとは均等にバカそうな気がします…。 賢明さ、という点ではリーさん、頭の使いかたのうまさ、という点なら深道。 33. 一番バカなのは摩季だとしましょう。では二番目にバカなのは? 蓮華。そこが愛らしくもあるのですが。 34. それじゃ、一番アホなのは? 橘。タバコ咥えすぎで不経済です。 <キャラに燃え萌え!好きと嫌いだけで普通はないの> 35. 総合して、好きなキャラを3人まで教えてください。 相川摩季、坂本ジュリエッタ、佐伯四郎。 36. 一番好きな女性キャラは誰?その魅力について心ゆくまで語ってください。 相川摩季。いかにも気丈そうなルックスなのに内面にひどい脆さ(母親の死のトラウマ、 制御できない狂気)を抱えている危うさ、似合わないほどの純情さ、コギャルの服装を しながら果てしなく世間ズレした性格が好きです。萌えです。おバカです。 逆に、内気な性格でありながら、バトルとなると豹変、時折自分を見失うほど狂気に 押し流され、歯止めを失い、次第に純粋な戦いの邪鬼へ変貌していく様が燃えです。 若い女の子なのに鼻血を気にせず流しっぱなし、パンツも見せっぱなしなところが潔く、 燃えで萌えで萌えです。 バトルでは思いっきり男連中をいなすのに、恋愛絡みとなるととたんに赤面純情なのが ものすごくカワイイです。同級生の男の子はちゃんと「時田くん」って呼ぶのが好きです。 37. 一番好きな男性キャラは誰?その魅力について心ゆくまで語りつくしてください。 坂本ジュリエッタ。デタラメに強いところと、デタラメで電波な性格がカッコイイです。 申し分ない容姿と条件を持っているのに、どうにも電波で、どうにも不器用、色男の外観 だけを残して、中身だけ親の愛情が不足してる時期の子供に挿げ替えたような、内外が アンバランスすぎるところが好きです。 マキにとってはひたすら迷惑だろーけど、ものすごく本気の勢いでマキを一万年愛しそうな ジュリエッタの思慕の強さが大好きです。その言葉の一つ一つのストレートさも気持ちよく、 「結婚する!」とか「愛してるの一言だよな」とか直球の言葉しか持たないところも好きです。 好きの気持ちがそのまんま性的欲求にシフトされている思春期男子みたいな展開も面白い(笑) 戦い方は攻撃を受ける→気でいなすから動じない→蹴っ飛ばして勝つ、という明快な図式、 わかりやすさが大好きです。最近はそうでもないですが、「表情1個しかないんか!」と思う ような、静かで涼しげな表情が気持ちいいです。彼の表情が子供のような笑顔にくるくると 変わるときは、全部マキ絡みだというところがなんとも面白いです。 38. 「マジでハニー(ダーリン)にしてぇー」と思うキャラはいますか?浮気はダメです!一人だけ! えーとジュリエッタで。蹴り返すパワーも見につけて見せます。 39. 38について、「このコマ(シーン)が最高にイイんだよ!」っていうのを具体的にアッピールしてください。 15巻179P5コマ目のジュリエッタ。 いかんこの男はよだれ拭いてあげなきゃ永遠に垂らし続けるんじゃないかという間違った愛情が。 40. 親兄弟にしたいキャラはいますか?その理由も教えてください。 親は佐伯四郎で。デタラメな人間だけどパパとしての愛情は十分だと思うので。 料理も上手そうなので母親はこの際いりません。 兄はリーさんで。イメージですが身内に優しそうです。 ジュリエッタは面倒をおこしそうなので家族にするには怖いです(笑) 叔母は中之谷美奈。お金をください。 41. 嫌い、もしくは苦手なキャラはいますか? 強いてあげれば由紀。 42. じゃあ、その理由は? 男を凌駕する最強の女が摩季以外に現れて戸惑った。 性質も摩季に似ているので更に戸惑った。 でも谷仮面の頃と同じく恋愛大好き!な由紀はいまも健在でカワイイです。 43. 最初はそんな好きでもなかったのに、「ダンダン気になってきちゃったv」ってキャラはいますか? サンパギータ・カイ。最近のアニマルを見て好きになりました。 三つ巴で必死できらめこうとしている様子を見て、放っておけなくなりました…。 44. 最初にジュリエッタを見た時、どう思いましたか? 私好みの電波が来たなと…。 45. 今は? 予想通り好みの電波でした。 46. 美奈ちゃん、どう思う? 彼女はもっと手に入れるために甘えず動けばいいのにと思います。 マキのマンションを探し回ったりしているのは、動いてるのと違うのかい! と言われるとアレなのですが、マンションを探すならまず電話帳を探すべき。 足で探して見つかると思っている甘え、世間知らずさから彼女が抜け出たとき、 彼女のマキへの思いは「本物の恋愛」になると思います。 海でホルスタインと叫んだとき並に様々な何かを捨てひとつを手に入れる決意、 例えば家を捨ててでもマキと結婚すると言われたら、こんなにも応援したいかも 知れない恋はないです(笑) マキちゃんが微妙に煮え切らないのは、マキちゃんは美奈のことを友達プラス、 「胸のやわらかい子」としか認識してないと思うので全然よしです(笑) 47. 最近の静菜には、ムカつきますか? 子供ポジションだと思っているので、かわいいなぁと思って、常に許容してみています(笑) 48. なあ、深道のこと。どう思う? 兄は暑そうだなと思います。髪の毛どんなのでしょう? 弟はストリートなんかやめてかわいいクラスの女子と付き合ったほうが似合うんじゃないかと。 麗一と一緒に女方面行ったら幸せになれると思います。 49. 今後、成立しそうなカップルは? なし。誰もがどう転ぶかわからない、99%レベルで終わるのも面白いかも。 50. 成立「してほしい」カップルは? ジュリエッタとマキ。何だかんだいってジュリエッタに対応できるのはマキだけの気がします。 マキの狂気をも受け入れてくれそうなのもジュリエッタぐらいの気がします。 カイと誰かも恋愛してほしいです。カイのかわいい恋愛模様が見たいです。金ちゃんか屋敷でしょうか? あとは長戸と金ちゃん。確実に無理ですが長戸の一途さを見ていると気がつくと応援したく…。 51. 逆に成立してほしくないカップリングはありますか? 佐伯四郎と姫森先生。 佐伯四郎にはこのまま離婚エルボー孤独なバトル野郎のまま暴れてほしいから。 ごめんね姫森先生応援できないけど大好きです(笑) 52. じゃ、ベストカップルって誰(妄想・創作・ヤオイ可)? リーさんとみちる。以前あみだくじで偶然に出たキャラですが、意外とそつがなくて良さそう。 あとは月雄と崎山。いいパパとママになりそうです。間違いなくカカア天下ですが。 <ストーリーについて> 53. マンガ&アニメあわせて、一番好きなエピソードはなんですか? 佐伯四郎と相川智絡み。DVD特典とかでアニメ化してほしい…。 54. 「これは解せない」と思う設定&エピソードはありますか? 佐伯四郎がいつ結婚していつ再婚したか、相川智とは結婚していた時期があったかが 解せません。検証中です。佐伯四郎が相川智の存命中にみおりを作っていたことも、 なんとな〜く「佐伯四郎は智が一番好き」というイメージがあるので解せないかもです。 55. 一番笑った所はどこでしょう? スーパーMAX時破壊。 56. 一番好きなセリフは誰のなんというセリフ? ジュリエッタの「マキは俺と似ているな、来いよ」というセリフ。 マキの狂気を会って2度で見抜いたのは、マキの表面だけ見たり、ジェニーだと浮かれて 一緒に暮らそうと思ったわけでも、浅い部分や一面性でマキを好きになったわけでもなく、 蹴っ飛ばしてくれるから好きという我侭な言い分はあれど、彼はちゃんとマキの本質をみていて、 それもひっくるめて、「俺と似ている」と理解して微笑み、「来いよ」と許容する懐を持っていることが いいなぁこいつ!と思いましたです。電波で子供なのに懐深いじゃないか!と(笑) マキの狂気を「理解してくれる」人は少なからずあれど、「受け入れてくれる」器を持つ父親以外の 異性は、質問の50とかぶりますが、ジュリエッタぐらいじゃないかなあと思いました。 内気な性格と戦いの狂気、二面性を持つがゆえ不安定で、いつも女子高生とエアマスターの間を 行き来しているマキに、ジュリエッタは「愛したいのにスイッチが入ると蹴ってしまう矛盾」を重ねて、 俺と似ている、と言ったのでしょーか。 57. 浦木はいつまで受験生でいると思いますか? エアマスターの次の連載漫画でやっと合格します。 嘘です。でも彼は受かるまで続けるのは間違いないですね。 58. 月雄が崎山香織に借金を返す日は来ると思いますか? 彼の生活はヨーグルトまんや鰻まんに冒険する無駄はあっても、 崎山に返せるお金はないらしいので、節約王のみちるに生活を プロデュースしてもらうといいと思います。 「この3円が借金返済につながるのよ!」と尻を叩いてほしいです。 <サイド&アナザーストーリーを想像(妄想)しよう!> 59. お仕事マスター。ルチャ=プロモデラーのように、ファイター達の本業を想像してみてください。 麗一は高校生。ケアリーは大学生で相撲同好会。 沢村はぶらりプータロー。まつだはコンビニ店員。 リーさんは図書館の司書。棚の上の本を震脚ひとつで落としてくれる。 由紀は接骨院、上着の白コートは実は白衣。 60 . 上々な日常。誰のどんな日常が見たいですか?(何人でも) みんなの「初恋マスター」が見たいです。 61. 自分を疑似化したキャラクターが参戦!どんな格闘スタイル? (現実のご自分とは関係なく、理想でOKです) うわあ難しい質問です!八極拳好きなのでそのへんでお願いします。 62. もっとも戦いたい相手と結果をシュミレーションしてください。 リーさん。倒したいというより稽古をつけてほしい。 63. じゃあ、戦いたくない相手は?その理由も教えてください。 由紀姉さん。指がズブズブ入るのは痛そうです〜。 64. 由紀姉さんには一体何が起こったんだと思いますか? 女子の年齢の大台・クリスマスイブを越して、焦ってすさんでます。 65. ジュリVS小西戦。あのまま続けたら、どっちが勝ったと思いますか? 我慢勝負の長期戦ならジュリエッタ。 66. カラオケ屋で深道(弟)と遭遇した月雄。ジュリエッタとの対戦を見ていたような口ぶりですが、それではどうして屋敷の存在には気が付かなかったのでしょうか?適当に理由を付けてつじつまを合わせてみましょう。(配点50点) ・ルチャや山木田、浦木から聞いただけで本人は見ていない。 ・屋敷の存在は彼にとって小虫だったので忘れていた。 ・月雄の脳みそ自体うさぎ並なので、昔の幼馴染を記憶する脳の容量などなかった。 67. ルチャの素顔はどんな感じだろうか? カイをオトコマエにしたみたいな顔。 68. っていうか、ルチャはいつからマスクをしているのだろうか? 生まれたときから2枚マスク。 69. リー・創始者・深道・麗一、と年齢不祥な面々。いくつくらいだと思いますか? リー:29〜31歳(ジュリエッタ以上佐伯四郎以下) 創始者:21〜26歳(大学生とか似合いそうだ…) 深道:25歳(由紀と同じ) 麗一:16歳(高校1年生) 70. リーは今(バトルロイヤル中)、一体何をしているの? 尾形小路の残したお弁当を食べてます。 某サイトの絵板のおかげでこのネタしか思い浮かばないですどうしよう…!(笑) 71. 再登場して欲しいワキ役キャラはいますか? まつだ。バトロワ来てないかなあ。 72. エアマスターの連載がジャンプだったらどうなってる? 宇宙へ行ってると思います。 あと、カイは一度死んで生き返ってますね。 73. バトルロイヤルが終わったら、ランキングはどうなっちゃうのかな? 深道が満足して終了。 74. 金次郎は復活する? しそうです。今回しなくても、いつか復活するでしょう。 75. 崎山&佐伯パパがランキング参戦したら何位くらいだと思いますか? 崎山は相性の悪いひとっていなさそうなイメージなので、9〜11位。 佐伯パパは表の世界の活動に影響ないようにしか戦わなかったら7〜8位。 今の佐伯パパなら未知数。 <谷仮面について> 76. そういえば、谷仮面読んだ? 完全版を4巻まで読みました。 77. じゃ、谷仮面では誰が好きですか? 谷君です。デタラメな強さと一途な島さんへの思い、一途さゆえの電波感、不器用さが ものすごく好きです。ジュリエッタを好きな理由と微妙に被ってるあたりが…。 78. 今後、エアマスターに出て来てほしい谷仮面のキャラクターは? 中岡と美紀をもう一度見たいです。 79. 逆に、メガミックスなどで谷仮面世界に登場して欲しいエアマスターのキャラクターは? 坂本ジュリエッタ。 80. では、どんな役でどんな風に出て欲しい? 質は多少違えどバケモノマシーン同士、中岡と戦って欲しい。 81. 谷&中岡&美紀がランキング参戦したらどれくらいだと思う? 谷は読めない。最強だと思うけどあの強さはギャグゆえの強さもあると思うから。 中岡は体質上運に左右されそう。4位、もしくは23位。 美紀は普通に強い子だと思うので30位ぐらいじゃないかな? <あなたの趣味趣向について> 81. 沢田研二、好きか? 気がつくとカラオケで持ち歌になったり、エンドレスで聞いたりする人になりました。 82. ガンダム、好きか? ZZとウイング以外はあまり詳しくなかったりです。 83. 仮面ライダー、好きか? デンジマンやダイレンジャーなど5人特撮ものが好きだったので、あまり見た記憶がないですごめんなさい…。 84. 仮面ライダーの変身ポーズ、いくつできますか? 一つもできないかもです…。 85. エビシューマイと焼肉、どっちが好き? 最近エビシューマイのある居酒屋を探して撃沈しまくりです。 エビシューマイがものすごく崇高なものに思えて仕方がありません。 86. アニマル買ってますか?エアマスター以外にアニマルで好きなマンガはありますか? ホーリーランド、セスタス、二宮ひかる。 87. アニマル以外に買っている雑誌は? 今はないかもです。 立ち読みはスピリッツ。ティーンズブルースとリューイチ。 88. 実写にするとしたらどんなキャスティングにしますか? キャスティングは思いつかないのですが、歌は沢田研二がいいです。 崎山を藤原紀香にしたらトウが立ちすぎでしょうか…? 89. エア話ができる友達はいますか? ネットでは大勢。リアルではとりあえず弟。 90. エアマスター同人誌はもって(作って)いますか? 作っていますがまだ持ってません。見つけたら斜め買いします。 91. もっている方はお勧めを教えてください。作っている方は宣伝をお願いします。 宣伝、ええと…こんなカンジです。 92. エアマスター及び、谷仮面の布教活動はしてますか?っていうか、しなさい。 思いっきり布教中です。たくさん広まってくれてうれしいです。 サイトを作った人同人誌をつくっている人もいてしめしめです。 特に単行本の大人買いで父の日のプレゼントが流れた人。ごめんなさい。 93. スタイル&性別に関係なく、コスプレしたい(している)キャラクターはいますか? 今はマキ&カイコスですが、関係ないのなら佐伯四郎と谷くん。 マキコスも身長が足りてないのでなんとかしたく…。 94. 一言言えるなら、誰にどんな言葉を吐きますか? ヨクサル先生に「アシスタントにつかってください!」と告白してみたい(笑) もしくは「一緒に暮らそう」「あなたを愛しています」でもオッケーです。 95. エア以外に好きなアニメがあったら教えてください。 未だにエアマス以外のナンバーワンアニメはフリクリです。 デタラメなアニメなのでそういう意味では通じるものはあるかも。 96. ヨクサル先生の作品以外で好きなマンガは? 冬目景「羊のうた」。エアマスターが目に見える狂気、形としての暴力だとしたら、 羊のうたは常に内心の狂気、暴力衝動を形にせず抑えて生きているひとの漫画。 97. 今後のエアマスター&ヨクサル先生(もしくは出版社)に要望は? ふ、深道ランキングがおわってもおわらせないでください〜お願いします…。 98. どうして、あなたはそんなにエアマスターが好きなの? やっぱり好きの一言だよな。ということで。 <このアンケートについて> 99.「100の質問vor.2」を製作するとしたら、「絶対追加しろ!」っていう質問、ありますか? 「この遺伝子が最強!」と思う、夫婦の組み合わせを聞いてみたいです。 佐伯四郎の血筋が強いのはわかったので、女子はええと、由紀姉で…。 きっと邪気度の強い子供が出来ると思います。 100. 最後まで答えてくださってありがとうございます。いろいろ文句もお有りだとは思いますが、お手柔らかにご意見・ご感想お願いします。 考えたことのない質問も多く答えていてたのしかったです! 製作者さんおつかれさまでした! |
■BACK■